1. 初めての方へ
  2. 看護求人一覧
  3. 介護求人一覧
  4. 先輩からのメッセージ
  5. セコムグループの特徴
  6. お問い合わせ
HOME > メルマガバックナンバー
メルマガバックナンバー

メルマガバックナンバー


2011年11月18日
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
看護の魅力を再確認! メルマガvol.42
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
■セコム提携病院米国研修レポート

こんにちは。
今回登録された方は、はじめまして。

今回のメルマガは、先日行われた『セコム提携病院米国研修』についての
レポートを速報でいただきました。

どうぞ、今週も最後までお付き合いください。

─────────────────
クリーブランドクリニック研修
─────────────────
■セコム提携病院 国際企画担当

セコム提携病院では看護管理者を対象とした
海外研修を毎年行なっています。

昨年度から、研修場所をオレゴン州ポートランドから
オハイオ州にあるクリーブランドクリニックに移しました。
また、今年度よりセコム訪問看護ステーションからも参加者を迎え、
計11名の看護師の方が参加されました!

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、クリーブランドクリニックは、
全米でも毎年トップ5に入る有名病院で、特に循環器・心臓外科(全米1位)で
世界的に非常に高い評価を得ている病院です。

そのクリーブランドクリニックにて、
今年は10月30日(日)-11月6日(日)(6泊8日)にかけて、
下記4つの目的のもと研修が実施されました。

研修目的:
①クリーブランドクリニックのチーム医療を学ぶ。

②全米を代表する医療機関のマネージメントやシステムを
 看護管理者の視点から学ぶ。

③クリーブランドクリニックの実践を学ぶことで、
 いま日本医療の発展に必要なこと、発展に向けて看護管理者の
 役割を具体化し、実行する。

④セコム提携病院間の情報交換・情報共有の場とする。

プログラムの内容は月曜日から金曜日の5日間にわたり、
講義と施設見学が行なわれます。
各講義・施設見学では各分野のマネージャークラスの方から、
クリーブランドクリニックのチーム医療のもと、看護師が
どのような役割を担っているのかを学びました。

プログラムを通して現地スタッフと直接コミュニケーションをとることで、
その現場独自の雰囲気やアメリカ医療と日本医療両方の
長所・短所を知ることができるのが、海外研修の醍醐味でもあります。

クリーブランドクリニックでの研修は今回でまだ2回目ですが
、定期的に継続していき、セコム提携病院で働いている看護師の皆さんに
「行きたい研修」「為になる研修」として、より魅力のあるものに
つくりあげて行きたいと思います!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼編集あとがき▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週、科学部に所属する高校生が行った実験が
海外の科学誌に掲載される、というニュースがありました。

これまで、実験で普通に確認されていた現象を何度も繰り返した後、
ついつい放置してしまったら、まったく新しい現象が
生まれたという経緯のようです。

怪我の功名と言ってしまうのは簡単ですが、
新たに垣間見えた現象に対して“疑問を持った”事や、
それを何度も検証し、これまでまったく知られていなかった現象であると
“確認”したことが、何よりすばらしいと思います。

科学者だったら、機器をきちんと片付けてしまい発見できなかった現象。

私たちの周りには、まだまだ当たり前と見過ごしていることが
たくさんあるのかもしれませんね。

それでは皆様、また、来週お会いしましょう。

※看護の魅力を再確認!メルマガでは、皆様からの疑問やご意見ご感想を募集しています。
お送りいただく場合は、コチラのメルマガにそのままご返信ください。

【セコムの看護・介護募集サイト】
https://www.kangokaigo-secom.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セコム提携病院メールマガジン(週1回発行)
『看護の魅力を再確認!メルマガ』

▼配信登録は
https://aeh.jp/mypage/regist/bRb3333TgssTb3K4t
▼配信停止は、
https://aeh.jp/mypage/login/GoGLLLL64d
▼お問い合わせは
medicare-recruit@secom.co.jp
まで、どうぞ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行:セコム医療グループ人材事務局
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前1-5-1
TEL:03-5775-8160
FAX:03-5775-8903
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



資料請求はこちら

資料請求はこちら